ITエンジニアだけど転職しようと思う。インフラと開発どっちが将来性あると思う? 2022年10月30日 カテゴリ:ITまとめ 1:風吹けば名無し 2022/10/26(水) 21:31:33.63 ID:+Hep0TeC0経歴現在3年目のSEヘルプデスク8か月サーバー構築3か月アプリ開発の要件定義6か月(議事録係などのサポート要員)上記アプリ開発の続きで設計6か月アメリカの中学生が学んでいる 14歳からのプログラミングワークマンパブリッシングダイヤモンド社2022-03-18知識ゼロからのプログラミング学習術 独学で身につけるための9つの学習ステップ拓也, 北村秀和システム2020-02-08ゲームを作りながら楽しく学べるPythonプログラミング (Future Coders(NextPublishing))田中 賢一郎インプレスR&D2017-03-24早く仕事を終わらせたいから、プログラミング始めました。ーGoogleを使ったプログラミング超入門熊谷基継クロスメディア・パブリッシング(インプレス)2022-08-26 【ITエンジニアだけど転職しようと思う。インフラと開発どっちが将来性あると思う?】の続きを読む タグ :ITまとめプログラミングプログラマー
【朗報】ワイニート、数学を学び直し始める 2022年10月12日 カテゴリ:IT体験談 1:風吹けば名無し 2022/10/03(月) 19:13:44.04 ID:7fIj5N4t0楽しいねこんな数学だったら絶対に嫌いにならなかったのに ICU高校数学科の読めば解ける入試問題ICU高校数学科アチーブメント出版2022-09-29アメリカの中学生が学んでいる 14歳からのプログラミングワークマンパブリッシングダイヤモンド社2022-03-18 【【朗報】ワイニート、数学を学び直し始める】の続きを読む タグ :ITまとめ数学プログラミング